マンションの複雑な梁(はり)や凸凹、
コンセント対策はもとより
オーディオや各家電、パソコン周辺機器、
アルバムや特殊書籍、
ミニカー・プラモデルなどの趣味品ほか、
掃除機・ミシン等々…
あるゆる生活品の「困った収納」にも
柔軟に対応いたします!
(1)ななめ天井にピタリおさめました!
東京都の服部さま
(2)折りたたみ式の扉をつけました!
川崎市の浜田さま
(3)デッドスペースに洋服ダンス設置!
東京都の高橋さま
(4)65kgがのっても大丈夫です!
千葉県の竹内さま
(5)幅220cm×奥行60cm×高さ257cm
東京都豊島区の高島さま
(6)奥行き深いです!70cmもあります!
東京都三鷹市の佐々木さま
(7)可動棚にハンガーパイプつけました!
東京都の金杉さま
(8)引違い戸にハンドルつけました!
川崎市の山浦さま
(9)奥行き上のほうが深いです!
東京都江東区のAさま
(10)寝室ベッド前に作ったテレビ棚です!
東京都のSさま
(11)寝室のTV台&クローゼットです!
市川市のHさま
(12)グランドピアノ真正面に設置です!
東京都のMさま
(13)桐の衣装盆も作りました!
東京都のMさま
(14)ドアの前だけ奥行き浅くしました!
中野区のSさま
(15)スライドハンガーパイプ×8です!
江戸川区のAさま
(16)エアコン装着前に設置しました!
横浜市のOさま
(17)扉の内側に姿見ミラーつけました!
東京都のKさま
(18)天井より下げ間接照明を装着!
東京都のSさま
(19)奥行き段違いの壁面収納です!
杉並区のSさま
(20)入口ドア側だけ奥行き浅いです!
東京都のYさま
(21)洋服タンスとふとん収納です!
埼玉県のWさま
(22)内部が貫通してます!
東京都のNさま
(23)着物用の引出し作りました!
東京都のTさま
(24)兄妹用に同じ家具を2点作りました!
東京都のUさま
製作現場の職人が
専門用語を使わず
わかりやすく
ご案内します。
まずは気軽にお電話を。